『月虫 66SR』

先日、届いたプロトモデル・・・・

ハルシオンシステム(H.A.L.)様

月虫 66SR


スローシンキングでした。

テールを少し下げた状態で、沈んで行きます!

大体の感覚ですが・・・・、1秒≒5㌢位です。




アクションは、ブルブル系ウオブンロール

ウオブル(8割)+ロール(2割)といった感じです。



そのブルブル感ですが、早いスピードは当然の事、

ゆっくり引いても、手元に感じる事ができます!

ルアーから遠い位置、濁った水の中でもシッカリ魚を連れてきてくれそうです。




アクションの中心は腹のフック部分。

フックが暴れる事が無いので、フッキングも良いと思われます。





『月虫 66SR』




先行深度=30㌢~80㌢

※ロッドを45度位の角度で、立てた状態でリトリーブしました。



使様タックル~ご参考までに。

・ロッド テーパー&シェイプ様
【グラスウエイ ナモトGNAS76LS】

・ライン ユニチカ様
【シルバースレッド ソルトウオーターPE 1号】

・リーダー ユニチカ様
【シルバースレッド ナイロンリーダー20LB.】~50㌢ほど

・スナップ 日本の部品屋様
【ロウ付スナップ #2】





同じカテゴリー(タックル&ルアー)の記事画像
トレード!~『JFLCC三河湖ショー』
アラバマリグ動画
アラバマリグ!
THタックル『スキューワー70』
【マゴチ】タックル!!!
【夜光貝】仕様!

この記事へのコメント
こんにちは、ビンビンです。
月虫66、スローシンキングだったんですね。
結構飛びそうだし、ゆっくり引いても、しっかり動くあたり
ナイターでも使い勝手がよさそうです。
今度、見つけたら買ってみます。
ありがとうございました。
Posted by ビンビンビンビン at 2011年05月03日 07:00
ビンビン様

スミマセン!~まだ、発売いたしておりません。

発売時期も、7~8月位かと・・・ハッキリ聞いておりませぬ故。

今までの流れですと、月虫のバリエーションは、

・【浮】フローテイング
・【沈】シンキング
・【撃沈】スーパーシンキング

の3種類発売されています。

たぶん、順次発売されると思いますが・・・。

いましばらく、お待ちください。
Posted by ルアー収集狂ルアー収集狂 at 2011年05月03日 09:17
そうでしたか、発売が楽しみです。
それにしても「沈」は、まだしも
「撃沈」は、縁起を気にする釣り人には
ヤバイ名前ですよね。
はたして、どんな名前になるのか楽しみです。
発売されたら、買ってみます。
Posted by ビンビン at 2011年05月03日 21:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
『月虫 66SR』
    コメント(3)